地方名:アシナカ
- タイトル
- 地方名:アシナカ
- よみ方・別名
- 標準名:足なか
- 金山町通番号:433
- 資源識別子/Identifier
- 03-2024-001-00081
- 町村
- 金山町
- 所蔵・公開者
- 金山町教育委員会
- 寄与者/Contributor
- 収集:栗城弥平
- 台帳作成:玉梨民具保存会
- 再調査指導者:金山町教育委員会・阿部浩一(福島大学)・山口拡(福島県立博物館)
- 解説
- 大分類:生活用具 小分類:衣類 細目:履物
- 夏の履物(近隣用)
- 2足
- 台帳解説:足半(あしなか)/地方により呼名が異なり全国で二百余も名前があるそうです。室町時代に始めて作られたと伝えられ、当地でも昭和30年頃まで隣近所や田畑に行く時などに履きました。
- 脱げやすい構造のため、作業時には不適とされた。ゾウリとも呼ばれる。(2024年9月7,8日聞き取り)
- カテゴリ
- くらし
- 時代
- 明治(1868〜)
- 時期
- 使用:明治初年頃から昭和中頃まで
- 寄贈:1953年(昭和28年)
- 台帳作成:1991年(平成3年)10月15日
- 再調査:2024年(令和6年)9月7,8日
- 場所
- 寄贈者住所:金山町大字玉梨
- 資料種別
- もの
- 材料・技法・形状
- ワラ製
- サイズまたは時間
- 小(右)幅:7.0cm
- 小(右)長さ:20.0cm
- 小(左)幅:8.4cm
- 小(左)長さ:20.2cm
- 大(右)幅:9.0cm
- 大(右)長さ:20.2cm
- 大(左)幅:9.1cm
- 大(左)長さ:20.9cm
Part of 地方名:アシナカ